 |
THE MODERN FOLK
QUARTET
MFQ の記念すべきファーストアルバム。 1963年 |
スウィング・ダウン・チャリオット(SWING DOWN CHARIOT) /ササフラス(SASSAFRAS) / ブランデー (BRANDY) / ワンダリン・ウイリー(WANDERIN' WILLIE) /わが最良の年(IT WAS A VERY GOOD YEAR) /牛追いの歌(OX DRIVER) /ペニーズ(PENNIES) /自由への道(ROAD TO FREEDOM) /トゥ・キャッチ・ア・シャド(TO CATCH A SHAD) /ふるさとは心の町(HOME IS WHERE THE HEART IS) / リー・ロ(LEE-LO) /イエス・アイ・シー(YES I SEE) |
|
|
 |
CHANGES
チェンジズ: 1964年 |
シング・アウト(SING OUT) /苦難の時(TIME'S GETTIN' HARD) /鐘の音(THE BELLS) /そのままに(AND ALL THE WHILE) /シャイローの丘で(IN THE HILLS OF SHILOH) /砦を守れ(HOLD THE FORT) /ブルジェイン(BULLGINE) /セント・クレヤーの敗北(ST. CLAIR'S DEFEAT) /小さな家(THE LITTLE HOUSE) /リュー・チュー(RIU CHIU) /フェアウェル(FAREWELL) /ヨルダン川(JORDAN'S RIVER) |
|
|
 |
MOONLIGHT SERENADE
ムーンライト・セレナーデ: 1985年スタンダードアルバム |
ムーンライト・セレナーデ(MOONLIGHT SERENADE) /ローラ(LAURA) /幸せを求めて(LOOK FOR THE SILVER LINING) /ブルックリン・ガール(BROOKLYN GIRL) /ハーバー・ライト(HARBOR LIGHTS) /ドリーム(DREAM) /ランデブー(RENDEZVOUS) /星影のステラ(STELLA BY STARLIGHT) /アフター・ユーヴ・ゴーン(AFTER YOU'VE GONE) /ワンス・イン・ア・ホワイル(ONCE IN A WHILE) /アズ・タイム・ゴーズ・バイ(AS TIME GOES BY) /セプテンバー・ソング(SEPTEMBER SONG) |
|
|
 |
LIVE
IN JAPAN
ライブ・イン・ジャパン: 1989年 /1988年12月に来日した際のライブアルバム。 |
ビッグ・ブラス・バンド(BIG BRASS BAND) /シング・アウト(SING OUT) /砦を守れ(HOLD THE FORT) /ササフラス(SASSAFRAS) /グッド・デイ・サンシャイン(GOOD DAY SUNSHINE) /ムーンライト・セレナーデ(MOONLIGHT SERENADE) /幸福を求めて(LOOK FOR THE SILVER LINING) /ラヴリー・フラ・ハンズ(LOVELY HULA HANDS) /タヒチ・ヌイ(TAHITI NUI) /スイート・アンド・ダンディ(SWEET AND DANDY) /ハナレイ・ムーン(HANALEI MOON) /炭鉱節(TANKOBUSHI) /オックス・ドライヴァー・ソング(OX DRIVER SONG) /ボニー・シップ・ザ・ダイアモンド(BONNIE SHIP THE DIAMOND) /ウインド・オン・ザ・ウォーター(WIND ON THE WATER) /かなわぬ恋(NEVER MY LOVE) /ハッピー・トゥゲザー(HAPPY TOGETHER) /デイドリーム(DAYDREAM) /デイドリーム・ビリーヴァー(DAYDREAM BELIEVER) /グッド・タイム・ミュージック(GOOD TIME MUSIC) /イエスタデイ(YESTERDAY) /ディス・クッド・ビー・ザ・ナイト(THIS COULD BE THE NIGHT) /ヨルダン河(JORDAN RIVER) /スイング・ダウン・チャリオット(SWING DOWN CHARIOT) /リウ・シュウ(RIU CHIU) /きよしこの夜(SILENT NIGHT) /ドリーム(DREAM) /アロハ・オエ(ALOHA OE) |
|
|
 |
BAMBOO SALOON
バンブー・サルーン: 1990年 /このアルバムのプロモーションで4月に来日ツアーも行いました |
ラヴィン・スプーンフル(WHATEVER HAPPENED TO THE LOVIN' SPOONFUL) /いとしのルネ(WALK AWAY RENE) /アクロス・ザ・ペルジャン・ガルフ(ACROSS THE PERSIAN GULF) /ファースト・タイム(THE FIRST TIME) /テン・ギターズ(TEN GUITARS) /ドロシー・ラムーア(DOROTHY LAMOUR) /シティ・オブ・ニューオーリンズ(CITY OF NEW ORLEANS) /金色の髪の少女(SISTER GOLDEN HAIR) /ウー・ディド・アイ・ミス・ハー(OOH DID I MISS HER) /シーズ・ア・ダンサー(SHE'S A DANCER) /オールド・マン・ムーン(OLD MAN MOON) /キーピング・ザ・ドリーム・アライヴ(KEEPING THE DREAM ALIVE) /バンブー・サルーン(BAMBOO SALOON) |
|
|
 |
MFQ Christmas
MFQ クリスマス: 1990年 /荘厳なコーラスで聞かせるクリスマス・アルバム |
神のみ子は今宵しも(Oh Come All Ye Faithful) /われら三人東の王(We Three Kings) /もろびとこぞりて(Joy To The World) /みゆきまきばに(Away In A Manger) /あら野のはてに(Angels We Have Heard On High) /アドラマス・テ・クリステ(Adoramus Te Christe) /キャロル・オブ・ザ・ベルズ(Carol Of The Bells) /ディス・デイ・イン・ベツレヘム(This Day In Bethlehem) /オー・ホリー・ナイト(O Holy Night) /世の人忘れるな(God Rest Ye Merry Gentlemen) /あめにはさかえ(Hark The Herald Angels Sing) /エサイの根より((Lo How A Rose E'er Blooming) /リウ・シュウ(Riu Chiu) /きよしこの夜(Silent Night) |
|
|
 |
WOLFGANG
モーツァルト: 1991年 /ChipとJerryがモーツァルトをアレンジ。スタンダードなアルバムに仕上がってます。 |
リーチ・アウト(REACH OUT) /ヴィレッジ・ガール(VILLAGE GIRL) /アクロス・ザ・ユニヴァース(ACROSS THE UNIVERSE) /エヴリバディ・ダンス(EVERYBODY DANCE) /愛しのマリアンヌ(MARIANNE) /ワトキンズ・グレンのいたずら者(ROGUES OF WATKINS GLEN) /リヴィング・トレジャー(LIVING TREASURE) /1、2、3(1,2,3) /ホワット・ワズ・イット(WHAT WAS IT) /イフ・イッツ・マジック(IF IT'S MAGIC) /イン・ザ・モーニング(IN THE MORNING) /オー・ザ・ストーリー(OH THE STORY) /アウト・オブ・ナイツ(OUT OF NIGHTS) /ラブ・イン・リターン(LOVE IN RETURN) /私は知らない(i DON'T KNOW) /アイ・ハヴ・ラヴド(I HAVE LOVED) |
|
|
 |
HIGHWAY 70
ハイウェイ70: 1995年 /MFQが過去に関わってきた友人達のヒット曲をカバー。ただのカバー曲集では終わっていません。アメリカのジェリー・ベックリーも友情参加しています。 |
ドント・クロス・ザ・リヴァー(DON'T CROSS THE RIVER) /ピースフル・イージー・フィーリング(PEACEFUL EASY FEELING) /私の小さな夢(DREAM A LITTLE DREAM OF ME) /ビッグ・イエロー・タクシー(BIG YELLOW TAXI) /スウィート・ベイビー・ジェイムズ(SWEET BABY JAMES) /ハート・オブ・ゴールド(HEART OF GOLD) /フェイスレス・ラヴ(FAITHLESS LOVE) /オールド55(OLD 55) /ホリデー・イン・メキシコ(HOLIDAY IN MEXICO) /噂の男(EVERYBODY'S TALKIN') /クライング・イン・マイ・スリープ(CRYING IN MY SLEEP) /ティーチ・ユア・チルドレン(TEACH YOUR CHILDREN) /ハイウェイ70(HIGHWAY 70) /クリスマス・イヴ(CHRISTMAS EVE) |
|
|
|
|
 |
LIVE AT THE ICE HOUSE 1978
2005年 /1978年のアイスハウスでのライブアルバム。Importのみ。 |
Intro / Stella By Starlight / The Sun Is Like A Big Brass Band / Brooklyn
Girl /Johnson’s Wedding (Sweet & Dandy) / Sweet Someone / Bonnie Ship
The Diamond - Wind On The Water / Good Time Music / Rendezvous / Tahiti
Nui / Little Orley And The Cricket / Moonlight Serenade / Riu Chiu / Dream
/ Aloha Oe / Little Orley And The Haunted House / This Could The Night
/ Dream |
|
|
|
|
 |
MFQ LIVE Archive Series
MFQ 10年ぶりのリユニオン時('75〜'78)の絶頂期のLIVE!! 膨大なライブ音源から源泉された、全曲世界初登場の蔵出し『お宝』音源!!2枚組みCD。 |
Disk 1
ON AND ON / SASSAFRAS / SEPTEMBER SONG / PUPU KEA / LOVELY HULA HANDS /
MY BROTHER IS MY FRIEND / LOOK FOR THE SILVER LINING / CARAVAN / M-I-C-K-E-Y
BALL GAME / LAURA / LITTLE ORLEY AND THE BUBBLE GUM / PARADISE / ROYAL
HAWAIIAN HOTEL
Disk 2
OOH DID I MISS HER / BROOKLYN GIRL / HO'O KAHI SUNDAY AFTERNOON / BALI
HA'I / DANCE FOR ME ANNA LEE / CARELESS / DA DA DA DA / THE BELLS / SEESAW
/ DON'T YOU BE SO BLUE / HANALEI MOON / FUJIMURA STORE / SWING DOWN CHARIOT |